- HOME
- お役立ち情報
- FUJISAN KITCHEN
- 和食
- ささみのしそ巻き天ぷら
和食
材料(4人分)
| ささみ | 8本 |
|---|---|
| 塩・こしょう | 各少々 |
| 大葉 | 16枚 |
| 練り梅 | 適量 |
| 薄力粉 | 適量 |
| 衣 | |
| 卵黄 | 2個分 |
| 薄力粉 | 160g |
| 片栗粉 | 40g |
| 水(冷水) | 300ml |
| 揚げ油 | 適量 |
| ゆかり塩 | 適量 |
作り方
- ささみは筋の端を割りばしの間に挟みながら身を押さえ、筋を引き出す。1本を4つのそぎ切りにし、塩・こしょう各少々をふっておく。
- 衣は卵黄と冷水を混ぜ合わせる。薄力粉と片栗粉をふるって加え、さっくりと混ぜておく。
- ささみの上に練り梅を塗り、もう1枚ではさむ。大葉に薄力粉をつけて練り梅を塗ってはさんだささみに巻く。更に全体に薄力粉をまぶして衣をつけ、170℃に予熱した揚げ油で3~4分カラッと揚げる
- 盛り付けてゆかり塩を添える。