和食

鶏手羽肉と大根の煮込み

光子のクッキングメモ
鶏手羽肉のうま味と、甘辛の煮汁がやわらかく煮た大根とよく合って、お箸が止まらなくなるおいしさです!ごはんにもお酒にも合うので、ちょっとしたおもてなしにもぴったりです!

材料(4人分)

鶏手羽肉 8本
大根 2/3本(800g)
生姜 40g
ゆで卵 4個
サラダ油 適量
A
・だし汁 4カップ
・酒 大さじ4
・みりん 大さじ4
・砂糖 大さじ4
・薄口しょうゆ 大さじ2
・しょうゆ 大さじ4
ゆずこしょう(お好み) 少々

作り方

  1. 大根は3cm厚さのイチョウ切りにし、耐熱皿器に入れてレンジ強(600w)で10〜15分加熱しておく。生姜は20gは薄切りにし、残りの20gは細切りにする。
  2. フライパンにサラダ油少々熱し、鶏手羽肉に焼き色をつける。
  3. 鍋にを入れて1の大根、2の鶏手羽肉、うす切生姜、ゆで卵を入れて、30〜40分煮込む。
  4. 盛り付けて細切りした生姜を盛って仕上げる。