- HOME
- お役立ち情報
- FUJISAN KITCHEN
- 和食
- 変わりひつまぶし
和食
材料(4人分)
| うなぎの蒲焼 | 2尾 |
|---|---|
| 酒 | 大さじ2 |
| A | |
| ・卵 | 2個 |
| ・砂糖 | 小さじ2 |
| ・塩 | 小さじ1/6 |
| きざみのり | 適量 |
| 青ネギ(小口切り) | 適量 |
| 白いりごま | 少々 |
| B | |
| ・水 | 700ml |
| ・花かつお | 10g |
| ・塩 | 小さじ1 |
| ・しょうゆ | 小さじ2 |
| 手作りタレ | |
| ・みりん | 大さじ4 |
| ・酒 | 大さじ2 |
| ・砂糖 | 大さじ3 |
| ・醤油 | 大さじ3 |
| ご飯 | 丼4杯 |
| 粉山椒・わさび | 適宜 |
作り方
- うなぎはサッとタレを洗い流して器に入れて酒をふる。ラップをして一尾につき2分、レンジでチンして、1cm幅に切っておく。
- Aを合わせてフライパンで焼き、細く切って、錦糸卵を作る。
- 鍋にBを入れて沸騰させ、こしてだし汁を作る。
- 鍋に手作りタレの調味料を入れ2〜3分煮詰めておく。
- ご飯一人分に、手作りタレを大さじ1~2回しかけて丼に盛る。周りに錦糸卵をちらして、中央にきざみのりをのせる。その上に1のうなぎを盛り付けて、手作りタレ大さじ1をうなぎにかけて、周りに青ネギと白ごまをちらす。お好みでうなぎに粉山椒をふり、3のだし汁と、わさびを添える。