- HOME
- お役立ち情報
- FUJISAN KITCHEN
- 和食
- 卵雑炊

和食

材料(2人分)
ご飯 | 225g |
---|---|
白身魚(タラ・カレイ等) | 75g |
下味(塩・酒) | 各少々 |
A | |
・白菜 | 1枚 |
・大根 | 40g |
・にんじん | 20g |
・生しいたけ | 2枚 |
三つ葉 | 1/4束 |
卵 | 1.5個 |
B | |
・だし汁 | 500ml |
・しょうゆ | 大さじ1/2 |
・酒 | 大さじ1 |
・みりん | 大さじ1/2 |
・塩 | 小さじ1/2 |
C | |
・水 | 550ml |
・いりこ | 10g |
・だし昆布 | 4cm角 |
作り方
- 土鍋にCを入れて、15分加熱して500mlのだし汁を取っておく。
- ご飯は洗って水けをきっておく。
- 白身魚は一口大に切って塩・酒で下味を付けておく。Aの野菜類はせん切りに、三つ葉は3cm幅に切る。卵は溶きほぐしておく。
- 土鍋にBを入れ、2の野菜類を入れて、沸騰したら3~4分煮てご飯を加えて白身魚をのせ、更に加熱して三つ葉を散らす。最後に溶き卵を回し入れて蓋をして2分蒸らして仕上げる。