- HOME
- お役立ち情報
- FUJISAN KITCHEN
- 和食
- すき焼き
 
			和食
					 
					
					材料(3〜4人分)
| 黒毛和牛肩ロース・バラスライス | 300g | 
|---|---|
| 牛脂 | 10g | 
| 焼き豆腐 | 1丁 | 
| 国産生芋糸こんにゃく(藤三自慢) | 1袋 | 
| 極厚油揚げ | 2枚 | 
| 生しいたけ | 4個 | 
| 白ねぎ | 1本 | 
| 白菜 | 1/6個 | 
| みつば | 1束 | 
| 割り下 | |
| 本みりん | 100ml | 
| 酒 | 50ml | 
| だし汁 | 50ml | 
| しょうゆ | 100ml | 
| 砂糖 | 40g | 
| 生卵 | 4個 | 
| 呉細うどん(藤三自慢) | 1~2玉 | 
作り方
- 焼き豆腐は一口大に、糸こんにゃくは15cm位に切る。油揚げは6等分に、 生しいたけは軸を切り、 白ねぎは 4cmの斜め切り、白菜はざく切りに、みつばは半分に切っておく。
- 鍋に本みりんと酒を入れて2〜3分沸騰させて、アルコールを飛ばす。だし汁・しょうゆ・砂糖を加え、ひと煮立ちさせ、割下を作る。
- すき焼き鍋に牛脂を溶かし、牛肉・白ねぎ・焼き豆腐を焼く。みつば以外の、その他の具材を並べ入れて、割り下をひたひたに入れ、5分位煮込む。食べる直前にみつばを加えて、ひと煮立ちしたら出来上がり。お好みで卵をそえる。締めに呉細うどんを入れると更に全て美味しく頂けます。