- HOME
- お役立ち情報
- FUJISAN KITCHEN
- 和食
- ひじきとタコ・枝豆の酢の物

材料(4人分)
ひじき(乾燥) | 12g |
---|---|
枝豆(正味) | 100g |
ゆでタコ | 1本(100g) |
玉ねぎ(スライス) | 1/2個 |
らっきょ酢又はなますの酢 | 100ml |
A(手作りの場合) | |
・酢 | 大さじ4 |
・砂糖 | 大さじ3 |
・塩 | 小さじ2/3 |
・しょうゆ | 小さじ2 |
・だし汁 | 大さじ1 |
作り方
- ひじきは水で10分位戻して水をきって、器に入れてラップをし、レンジ強で1~2分加熱する。その後、水けをきって冷ましておく。
- 枝豆はさやから出して薄皮も取り除いておく。ゆでタコは食べやすく5mm厚さに切り、玉ねぎは薄切りにして塩少々して水けを軽く絞っておく。
- 全ての材料をらっきょ酢やなますの酢などお好みの合わせ酢で和える。