- HOME
- お役立ち情報
- FUJISAN KITCHEN
- 和食
- ごちそうそうめん

和食

材料(4人分)
そうめん | 400g |
---|---|
めんつゆ(作りやすい分量) | |
・だし昆布 | 10cm角 |
・水 | 1カップ |
・砂糖 | 大さじ1 |
・みりん | 大さじ4 |
・しょうゆ | 大さじ5 |
・削り節 | 1カップ |
かにかま | 50g |
金糸卵 | |
・卵 | 2個 |
・砂糖 | 小さじ2 |
・塩 | 少々 |
生しいたけ | 3枚 |
・みりん、しょうゆ | 各少々 |
鶏むね肉 | 100g |
・塩、酒 | 各少々 |
青じそ、おろし生姜 | 各適量 |
作り方
- だし昆布は数ヵ所切り込みを入れ、水1カップにつけておく。その中に調味料と削り節を加えて沸騰させ、弱火で5分位加熱し、こして冷ましておく。
- かにかまはほぐしておく。卵は割りほぐして砂糖・塩を混ぜ、ラップをぴったり敷いた平皿に半分流し入れて広げ、1枚につきレンジ強で1分30秒加熱し、2枚分作り、せん切りにする。生しいたけは軸を取り、みりん・しょうゆ少々かけて、レンジ強で1分せん切りにする。鶏肉は塩・酒をふってラップをし、レンジ強で2分加熱し、冷めたら細く裂く。
- そうめんはたっぷりの湯でゆでて、冷水でしっかりもみ洗いする。
- 器にそうめんと具材を盛り付ける。1のつゆの素1に、1に対して2の割り合いで冷水でのばし、そうめんに添える。
つゆは濃い目に作って薄めて使えば他の和え物等に使えて便利です。 |